煙か土か食い物
★★★★☆
舞城 王太郎 (著) 講談社文庫
遅まきながら最近その存在に気付いた舞城王太郎のデビュー作。筆者らしいテンポのよい悪のりに近いほどの文体で、もはや謎を解くことも名探偵ぶりを主人公が発揮することも、一応ミステリーらしいこの小説の本題ではなく、事件を舞台に家族の謎と血の呪縛を描くことが、一応この小説のテーマである。とはいえそのテーマ性も重いのか軽いのかよく分からず、そのあたりのいい加減さがこの小説をエンターテイメントに仕上げている。ミステリーとしての筋立ても一人称私小説としての枠組みも描きながら、舞城文体で読者をその世界にいざなう才能は、素晴らしいと思った。