帰れません(きっぱり)。
いつものとおりiPod miniをお供にキーボード叩いてExcelにらんでいるのだけれども、ジャストナウの選曲は「ユニコーン:大迷惑」。いや別に奥さんも手料理も待っていないし、マイホームのローンも関係ないけれど。
帰りたい 帰れない
二度と出られぬ 蟻地獄
というのも嘘で、結構修羅場の仕事を楽しんでしまっている。よくない傾向だ。
今僕の頭の中には、明後日からのタイ旅行と、来月からの新天地しかありません。
人は今と違う未来を希望と呼んで、こうやって生きていくのだなあ。と金曜日に続いて哲学してみるけれど、この間と違い、今日はまずまずの進み具合かな。
これってA型の特性だったかなとおもってたんだけど・・・・。
自由とか幸せって束縛の中にしかないから、私の中でプチ贅沢をするにあたってはあえてその前に自分を追い込んだりするんだよね。
なんか中森明菜の「禁区」(ふる!)のほうがぴんとくるなあ~
戻りたい 戻れない 気持ちうらはら~
って、恋の歌やけどね!
> これってA型の特性
O型ですが、勝手に忙しくなっただけです。仕事は片付く予定だったのに。。。
> なんか中森明菜の「禁区」
泣かさないでください。いぢめないでください。。。
今日のiPod君は、加古隆:「パリは燃えているか」を選曲してくれました。心憎いねヽ(`Д´)ノ ウァァァァン!!!
本当のところ、昨日は朝の5時まで仕事してて、今日は今日でいろいろモチベーションが下がることしか起きなくて、
__∧_∧_
|( ゚д゚ )| <孤独に寝るぽ(‘A`)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄