湯本から隣駅の泉へ。ここからはバスで小名浜に出る。
小名浜には環境型水族館という触れ込みの「アクアマリンふくしま」がある。確かに規模も展示のしかたも面白く、クオリティの高いテーマパークだった。
そのまま隣にある「ら・ら・みゅう」という魚市場を覗いてみるが、レストランも市場も今ひとつ。これなら、ひたちなかあたりのほうが上だ。
泉に戻り、ひたすら常磐線を南下。
仙台から乗り継いでいることになるけれど、ほんとうに暖かくなってきた。南北に移動する旅だから気づく日本の広さだ。
湯本から隣駅の泉へ。ここからはバスで小名浜に出る。
小名浜には環境型水族館という触れ込みの「アクアマリンふくしま」がある。確かに規模も展示のしかたも面白く、クオリティの高いテーマパークだった。
そのまま隣にある「ら・ら・みゅう」という魚市場を覗いてみるが、レストランも市場も今ひとつ。これなら、ひたちなかあたりのほうが上だ。
泉に戻り、ひたすら常磐線を南下。
仙台から乗り継いでいることになるけれど、ほんとうに暖かくなってきた。南北に移動する旅だから気づく日本の広さだ。